サワガニ

エビ目 サワガニ科 サワガニ属

甲幅:約25mm

カニでは珍しい?平地が苦手なんです

久留女木の棚田では、最もよく見かけることのある生き物の一つですね。

北海道と沖縄を除くほぼ日本全土に生息する日本固有種です。

サワガニは田んぼの中というよりも、田んぼ脇の水路や小川など常に水が流れ込む場所で見ることができます。

また、サワガニは暖かい水が苦手で、平地で見られないのはそういう理由があります。

雑食性でなんでも食べ、メスは一度に約50個ほどの卵を産み、孵化後もしばらくお腹で保護します。

時々お腹に子ガニをたくさん抱えたサワガニを見ることができますよ。

PAGE TOP