シマヘビ
有鱗目 ナミヘビ科 ナメラ属
全長:80~200cm
やあ、また会いましたね
久留女木の棚田でもっともよく目にする大型のヘビで、多い時は1日に何度も出会うことがあります。
昆虫や小動物をエサとしますが、一番好きなものはカエル。だからカエルが多い棚田にたくさんいるんですね。
無毒のヘビで、多くは近づくと逃げていきますが、性質には個体差があり神経質で噛みついてくる個体もいます。咬まれると雑菌が入る可能性もあるので注意しましょう。
危険を感じると、尻尾をブルブル震わせて威嚇します。
まれに、全身が真っ黒の通称「カラスヘビ」と呼ばれる個体も存在します。
