シュレーゲルアオガエル

無尾目 アオガエル科 アオガエル属

体長:3~5cm

日本にしかいません。こんな名前ですが・・

まだ久留女木の田んぼに水が入る前の4~5月頃、コロロ・・という鳴き声が聞こえ始めます。

田んぼに水が入ると、それを待ちに待っていたシュレーゲルアオガエルたちが田んぼの畦の中に白い泡状の卵塊を産卵します。

そして田植えの頃には、もう田んぼの中は小さいシュレーゲルアオガエルのオタマジャクシでいっぱいに。

田んぼ一番乗りのこのカエル、でも普段は田んぼの中にはおらず、隣接する林の中などで暮らすため、繁殖期以外はあまり目にすることはありません。

アマガエルに似ていますが、アマガエルよりも一回り大きく、目の周りの黒い模様がなく緑一色です。

PAGE TOP